ヘアモアを試してみたいけど、副作用がないか確認しておきたいですよね。
ブリーチをした後は市販のヘアカラーでもヒリヒリと痛みが出たりすることもあります。
ヘアモアの刺激性は問題ないのか、かゆみは出ないのか全成分の安全性を確認しました。
また、口コミでの評判、品質管理や添加物についてもまとめています。
購入前の最終確認にもご覧下さい。
ヘアモアに副作用の可能性が?
公式サイトに問い合わせて確認!
ヘアモアは合成着色料や好物油などの添加物は使用されておりません。
低刺激のため敏感肌の方でも使いやすいように開発されているため副作用も抑えられています。
万が一肌に合わず異常が見られた場合はご使用を止め、医師へのご相談を宜しくお願い致します。
このような回答をいただきました。
では、本当に安全性に問題はないのか全成分を確認してみました。
ヘアモア全成分の安全性!
ヘアモアの成分表はこちらになります。
【ヘアモアの成分表】
有効成分:臭化セチルトリメチルアンモニウム、L-メチオニン、塩酸ピリドキシン
その他の成分:ビオサルファーF、D-パントテニルアルコール、感光素301号、エストラジオール、エタノール、香料、精製水
商品の裏への表記はここまでですが、他にもこのような成分が配合されています。
ピロクトンオラミン、酢酸DL−α−トコフェロール、グリチルリチン酸ジカリウム、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、コラーゲン・トリペプチド F、褐藻エキス、海藻エキス、牡丹エキス、オウゴンエキス、米ヌカエキス、カンゾウ葉エキス、延命草エキス、ヒキオコシエキス、シナノキエキス、チョウジエキス、カワラヨモギエキス、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、クエン酸、クエン酸ナトリウム、エタノール、無水エタノール、ブチレングリコール、ペンタンジオール、フェノキシエタノール
この中から配合量の多い成分や、有効成分についてピックアップして解説します。
※全成分を確認済み
成分の刺激性(適量の場合) | |
---|---|
臭化セチルトリメチルアンモニウム | 安全性が高い |
L-メチオニン | 安全性が高い |
塩酸ピリドキシン | 安全性が高い |
ビオサルファーF | 安全性が高い |
D-パントテニルアルコール | 安全性が高い |
感光素301号 | 安全性が高い |
エストラジオール | 安全性が高い |
エタノール | 安全性が高い |
ピロクトンオラミン | 刺激性の可能性あり(濃度による) |
香料 | 安全性が高い |
グリチルリチン酸ジカリウム | 安全性が高い |
参考元:厚生労働省など
ピロクトンオラミンは厚生労働省によるポジティブリストに収載されている成分です。
粘膜に使用されることがある化粧品には配合禁止となっています。
基準値であれば安全であると言われていますが、肌に刺激性を与える危険性があります。
参考元:リカラ
ピロクトンオラミンについては刺激性があるとの記事を見かけました。
しかし配合量により安全性は高く、様々な試験でも安全性が確認されているとの報告も入っています。
エタノールの場合も、
採血時70%エタノール消毒部に一致して20〜30分後より掻痒性紅斑出現した。
参考元:健栄製薬
しかし、ヘアモアに配合されているエタノール濃度は10%以下と考えられます。
エタノールに敏感な方は注意が必要の可能性もありますが、基本的には安全性も高いためノンアルコールにもこだわる必要はないと言われています。
香料についても現在は国際基準で厳しいチェックをされているため安全性は高いと言えます。
このことより、ヘアモアの成分は安全性も高く、副作用の可能性も低いと言えます。
ヘアモアはメルカリで購入すると副作用が?
ヘアモアはメルカリでも転売が見つかります。
中には数回使用済みの出品も少なくなく、
・開封時期を偽れる
・保存状態に保証がない
・異物の混入
など、副作用に繋がる可能性が高まります。
公式サイトではヘアモアの保管期間「開封後3ヶ月以内(未開封3年以内)」と記載されています。
メルカリやラクマデで購入されるのはリスクも高いと言えます。
口コミでの副作用の報告!
ヘアモアのアットコスメでの評価はこのように高評価を得ています。
165件全ての口コミを調べたところ、
・痒みが出た方は0名
・痛みを感じた方は0名
・体質に合わなかった方は1名
という結果でした。
個人差はあるためアレルギーの関係や化粧品かぶれなど別の原因の可能性もあります。
しかし、全体の1%以下と安全性もかなり高いことが分かりました。
安全性の高い使い方!
ブリーチなどの影響で頭皮がダメージを受けている可能性があります。
ヘアモアにはグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているため、炎症を抑えるサポートにも期待できます。
刺激性も低いため、使い始めて痛みを感じない場合は適量を守り様子をみると炎症にもサポートされる可能性があります。
シャンプー後など特に使うタイミングには決まりもないため、生活リズムに合わせて使用されても問題ありません。
しかし、効果的なタイミングとしてらやはりシャンプー後の毛穴汚れを落としたタイミングと言えます。
ヘアモアの口コミや評判!
抜け毛の量が!
30代 女性
ヘアモアは私の肌に合っているみたいです。
痛みが出ることもなく使えていますよ。
最近気付いたことは抜け毛の量です。
少しずつですが気にならない量にサポートされています。
コシが以前よりも!
40代 女性
ヘアモアを使い始めてから髪のコシにサポートされています。
痒くなることもないので使いやすいです。
これからもリピートしていきます。
見た目の高級感も良いですね!
出産後の抜け毛にも!
30代 女性
出産後から抜け毛も増えて悩んでいました。
副作用もないか不安でしたが、特に問題はありません。
3ヶ月ほど経ちましたが、抜け毛の量にもサポートされています。
ハゲる不安が解消されたので安心せています!
ヘアモアのお買得情報!
ヘアモアは現在、薬局やドンキホーテなど市販はされていません。
最安値も楽天やAmazonではなく公式サイトです。
通常価格7,200円のところ初回1,440円で購入できます。
さらに解約条件もないためうえに、全額返金保証が付いています。
詳細はこちらをご覧下さい。